5年生
〇5年砺波宿泊学習④ スプーンづくり
青少年自然の家での最初の活動は、スプーンづくりです。まずは所員の方から作り方を教わります。
どうやら、木の持ち手に、金属の部品を取り付けることから始めるようです。
まずは木にドリルで穴をあけていきます。
木の部分に木槌をつかって金属をはめ込みます。
はめ込み終わったら、木の部分に思い思いのデザインを描いていきます。
最後にニスを塗り、コーティングします。スプーンのコーティングが乾くと、このスプーンを使って明日カレーライスを食べる予定です。楽しみですね。