5月12日、6限に5、6年生が運動会準備をしました。テント運び、ライン引き、グラウンド整備、石拾いと草むしりをしました。
重いテントは6人がかりで運びました。「わっしょーい、わっしょーい」と掛け声をかけて最後まで運びました。


外にはみ出さないよう、慎重にラインを引きました。グラウンドも丁寧にならしました。


積極的に仕事をしようと順番を待っています。

重たい長机や重りの土嚢もゆっくりと着実に運びました。


最後の仕上げは石拾いと草むしりです。最後まで一生懸命作業しました。本当に素敵な西部っ子でした。 ご苦労様でした!

細かいところや危ないものは先生たちが担当しました。


戸出西部小学校全員で準備した運動会、明日はいい運動会になるといいですね。
